TAK

【第2回】ザッカーバーグが大絶賛したあの若きゲームクリエイター集団【forif】によるHackathon For Students 学生向けJavaScript勉強会
2012/05/18










4月1日から新年度です。 理想的には数値は変わらないはずなのですが、 現実には増えるか減るかします。 

posted at 09:28:36

地下鉄で電波が通じても利用率が劇的に向上するとは...? http://t.co/1ip6BXOp 現在、電波が通じないにも拘らず車内でも割と高い確率で使ってるんです

posted at 17:06:03

UGMでの抜本的コンテンツスパム対策 http://t.co/3pFzVrOv

posted at 10:00:05

S教授「例えば、インターネットトラフィックなどを、自然なデータ、気温や風向きのようなものと捉えて扱う感じの研究も」

posted at 09:19:28

RT @LinaNfinE: 隣の女の子たちが 「rand なら C の方がよくない?」 とか 「C は Visual がよくない?」 とか話してるから、そうかー言語の話かー、と思いながら聞いていたら、遊園地の話だったでござる/^o^\

posted at 09:14:39


C言語でソフトウェアを開発しています。というのは、内部構造が見えないように、スクリプト言語などは使いません。 」

posted at 10:45:39

信頼させる文章の特徴 http://t.co/hmmS6x4P

posted at 10:00:05




この時に、科学者側の"圧力"という言葉への無意味なアレルギーを感じたのです http://t.co/MJioJEdF そんなことはしたくない(金をつぎ込んで当然だ!)みたいな https://t.co/BFZeVSH0

posted at 20:07:23

tak「と、いうことは、どうやって圧力をかけますか?」 https://t.co/NZf9YZTI 「いや、圧力はかけるんですよ。利益誘導なんだから、圧力はかけるんです。」

posted at 20:06:58

「コラージュの作者はずっと昔から著作権的にもやもやしながら作ってるんですよ」

posted at 10:21:36



A教授「今日みたいに天気のいい日は、外に机持ってって講義やるんだよ。」 #青空教室

posted at 16:26:05


@stalemateA http://t.co/dSJkFAh6 リンク先の一番上に、より新しい2011/10の調査へのリンクがあるにも関わらず、そちらをご覧にならないのは何故なのでしょうか? 2011/2の調査だけ見て満足してる理由を知りたいのです。

posted at 12:04:25


RT @GoProJAPAN: このたび、パルクール(フリーランニング)の島田 善選手をサポートすることになりました。 驚愕のムーブと映像! http://t.co/nlYWvTeJ http://t.co/TosApNxQ

posted at 18:27:22





O教授(教育学)「 #勉強 ってやっぱ授業中に覚えないと駄目だねー ノートだけ書いといて後で見直そうなんて思っても、全然頭に入らないから効率悪い。授業中に集中して勉強することが無駄が無い 」 #学校

posted at 17:48:28


3月13,14日あたり、東北電力管内で数回にわたって予告された停電が、東北電力であり、東京電力ではない。 また、地震直後の電力網の寸断による停電でもない

posted at 10:27:07


新宿マインズタワーのアナウンス「当ビルは耐震設計なので、外には出ないでください」 3月11日 すぐ向かいの代々木ゼミナール本部ビルは、免震構造でビル全体が根元から大きく揺れていた http://t.co/yuc6ozCd

posted at 10:58:09


「9月1日が防災の日である理由は、関東地震があったからなんですよ。という歴史的背景を鑑みると...」

posted at 20:54:54

雌の子孫という形で雄鶏の足枷を外すことが出来るためである。 雌の子孫には、同じ遺伝子を持っていても雄の特徴は発現しない。 つまり、不利な特徴を持った雄が魅力的である理由は、優秀な(雄ではなく)雌の子供を生ませることが出来るからである。 という内容の遺伝的アルゴリズムの本

posted at 18:29:30

その本では、当時ワールドカップで...なぜか野人(岡野雅行)が例として...重りをつけた野人とつけていない野人だったら、同じ働きをするなら重り有の方が優秀だろう。と、しかしそれは重りの例えだったら重りを外すことはできても、雄鶏の重りは子孫という形でも外せないはずなのに

posted at 18:24:35

不利な特徴を発現する遺伝子を持っていながら生存していると言うことは、それに釣り合う身体能力を持った遺伝子も持っているということである。つまり、遺伝的に優秀であるはず。しかしながら、その雄の子供はやはり同じように不利な特徴を持って生まれてくるはずであり、それがなぜ魅力的なのか?

posted at 18:18:07

遺伝的アルゴリズムの本で「尾が長い雄鶏が雌鳥にとって魅力的な理由」別の生き物に換えても大体同じ理由。 長い尻尾、派手な外見、生きる上で不利にしかならない身体的特徴を持った雄が、なぜ雌にとって魅力的であるのか

posted at 18:13:06



心理学のK先生「ある心理学者が、ある物理学者の発想はどこから来るのか、一緒に生活して調べたことが、その人は独創的な発想をするという評判で、いつアイデアが降ってくるのか、を期待していたのですが、実際はその人は精密に一つ一つ理論を積み上げていって斬新な結論に至っていたのです」

posted at 11:50:22


「出版社で働いてるんですよ」 「へ〜どちらですか?」 「いや〜皆さん知らないと思うんですけど。スクウェア・エニックスです」 (数年前)

posted at 08:33:20






S教授「オブジェクト指向開発でjava教えるってのはね、c++が破滅的にダメだから、だいたいあれはね、c++でそういうことをやりたかったんだけど、全然実現出来てなくて、javaで完成したって感じなわけ」

posted at 10:48:26